-
しきのトレ録 2024/10/27 胸
鎖骨を埋める大胸筋 ①スミスマシン・リバースグリップ・インクライン・ベンチプレス まずは大胸筋上部をしっかり刺激する種目です!以前にも紹介しましたが、この種目は重めの刺激を、しっかりストレッチした大胸筋上部にのせられる点で、とっても優秀なエ... -
【食育トレーニー】玉ねぎ植えてみたが、苗が弱ってた件。農作業での腰痛の原因が判明した!
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 先日、プロの農家さんのYouTubeで玉ねぎの動画を見ましたが、やっぱり畝(うね)の作り方が綺麗ですね✨️尊敬します!素人がやるとこんなですもん😅 畝とは・・・畝は、畑で作物を作るために(何本も間隔を... -
しきのトレ録 2024/10/25 脚 腹
ダイエット目的の脚トレ ダイエット目的での脚トレ。今日はその一種目めに、「スモウデッドリフト」を取り入れてみました。 ①スモウデッドリフト 力士が四股を踏むように、脚をガバっと開いて、バーベルを床から引き上げるデッドリフトです。普段あまりや... -
【ブラハミ肉引き締め隊】上腕三頭筋で振り袖スッキリ しきのトレ録 2024/10/24
今日もブラハミ肉引き締め隊が出動します! こんにちは!隊長のしきです 年齢とともに気になる身体各部位のハミ肉。その中でも二の腕の「振り袖」についての解説です!この部位に効くエクササイズは「プルオーバー・エクステンション」です。今回は、どん... -
しきのトレ録 2024/10/23 肩
今日の課題 今日はいたって普通の肩のトレーニングでした。しかし、最近時間があるのを良いことに、トレーニングに1時間半かかったりして、ちょっと集中しているようでしていない。時間のことを考えていないんじゃないかという思考になって、「45分以内... -
【腸内環境改善】料理とは言えないくらいカンタン!痩せ菌を育てるレシピ2つ
腸内環境(腸内フローラ)の改善は、ダイエットの時に大事というだけではありません。日頃から便秘気味だったり、トイレタイムが、どうもハッピーじゃないという方にはすぐにでも取り入れてほしい考え方です。また、免疫力も高まります。世界を揺るがす感... -
【ブラハミ肉引き締め隊!】 しきのトレ録 2024/10/22 背
今日は普通のトレーニング記録です🙏 ①ベントオーバー・ロウ コロナ禍入りたての頃(4年以上前)に腰を痛めて、それからやっていなかったベントオーバー・ロウ。フォームに注意を払いながらウォーミングアップをし、少しずつ重りを上げていきましたが、な... -
【悪い癖】寝る時に余計なことを考えて眠れなくなる。朝から最悪な気分の同志へ。
「ゔぇーーーー」 今朝のあなたは何点?? みなさん、おはようございます! 私は今日、70点でした。・・・なんのこっちゃ。ですよね。私は毎朝、自分に点数をつけています。どうしてかと言うと、私はけっこう完璧主義な考え方をするクセがあるので「10... -
【なんだかやれる気がしない】でもジムに行ってみようと思う しきのトレ録 2024/10/20
はあ・・・しきちゃん、今日はなんだか、運動する気がおきないよ・・・ うん、わかります。実は私も、今日自分のトレーニングやりたくないんです。 え?しきちゃんでもそういう事あるの??毎日喜んでヒイヒイやってるのかと・・・ うん、言い方(笑)大体... -
【人生初】農作物筋トレブロガー、耕運機で畑を耕しました!玉ねぎ植えの準備
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 以前、ダイエットに使える強力な食材”サツマイモ”を収穫しに行った記事を載せました! 今日は、玉ねぎを植えるための、準備作業をしてきました!私自身、恥ずかしながら初めての体験だったので、農家さんや...