ダイエット– tag –
-
しきのトレ録 2024/11/02 ~ 05
トレーニング記録のアップが滞っていました。3日分、まとめてアップです。 11/2 脚 バーベル・スクワットの1RMを把握しておこうということで、5年ぶりにスクワットを行いました😅腰の怪我を理由に遠ざかって以来だったので、ん~という結果でしたが、な... -
【聞いてくんない?】ちょっと気づいたんだけど、諦めたら楽になったよ(笑)
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 三つ子の魂百まで 「三つ子の魂百まで」っていうコトワザを聞いたことあるかと思うんですが変えられないって聞くと、なんか・・・しんどっていうか、虚しくないっすか?いや私もね、自分では「変わりたいー... -
【食育トレーナー】にんにく植えてみたけど、にんにくって身体づくりに良いの??→良いです!
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 前に玉ねぎを植えた畑その横のスペースが、耕してはあったんですが、実は空いていて特に何も植えていなかったのでもったいないってことで、急遽にんにくを植えることにしました! にんにくはトレーニーの味... -
【実は優秀!?】ダイエットに里芋が使えるのか調べてみた!
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 去る10月5日に今年のダイエット食を自ら採集しに行った記事を載せました。 あの時に採れたさつまいもそろそろ美味しくなってきたんじゃあないでしょうか、楽しみですねーと思ったら、母親はすでに、その... -
しきのトレ録 2024/10/31 腕
少しは自分で考えろ 効かせる効かせる・・・。丁寧に丁寧に・・・。ってやっていたおかげで、今までより、強くパンプを感じる様になった気がします。ただ物事には必ずと言って良い、”裏表”があるということを考えると・・・「重さを求めなくても良い」いつ... -
しきのトレ録 2024/10/30 肩
弱点を克服したい 三角筋は私の中で、とても憧れの筋肉であります。バトル漫画のキャラクターたちが、なぜ格好いいかと言うと、三角筋が発達しているからなんです。私は骨格の関係上、三角筋がどうも発達しにくい。そのかわり、僧帽筋や大胸筋は、どちらか... -
しきのトレ録 2024/10/29 背中
この日は重量を求めることと、丁寧なフォームを、いつも以上に心がけて、書籍を読み返し、認識を新たにトレーニングをしました。 ①ベントオーバー・ロウ 上半身をできるだけ水平に保て、それでいて腰が辛くない(もちろん負荷ゼロではありません)、そして... -
【食育トレーニー】玉ねぎ植えてみたが、苗が弱ってた件。農作業での腰痛の原因が判明した!
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 先日、プロの農家さんのYouTubeで玉ねぎの動画を見ましたが、やっぱり畝(うね)の作り方が綺麗ですね✨️尊敬します!素人がやるとこんなですもん😅 畝とは・・・畝は、畑で作物を作るために(何本も間隔を... -
しきのトレ録 2024/10/23 肩
今日の課題 今日はいたって普通の肩のトレーニングでした。しかし、最近時間があるのを良いことに、トレーニングに1時間半かかったりして、ちょっと集中しているようでしていない。時間のことを考えていないんじゃないかという思考になって、「45分以内... -
【腸内環境改善】料理とは言えないくらいカンタン!痩せ菌を育てるレシピ2つ
腸内環境(腸内フローラ)の改善は、ダイエットの時に大事というだけではありません。日頃から便秘気味だったり、トイレタイムが、どうもハッピーじゃないという方にはすぐにでも取り入れてほしい考え方です。また、免疫力も高まります。世界を揺るがす感...